医療関係者の方へ FOR PROFESSIONALS
会員を対象とした調査研究を希望される方へ
当会では、会員の認定遺伝カウンセラーを対象とした調査研究を受け付けております。
目的
認定遺伝カウンセラーの活動や現状調査、遺伝カウンセリングに対する意識調査等を通して、認定遺伝カウンセラーおよび遺伝カウンセリングの健全な発展に寄与するため
当会が協力可能な調査研究
- 研究計画書に認定遺伝カウンセラーを対象とする調査であることが明記されている調査
- 日本認定遺伝カウンセラー協会のメーリングリストを使用したウェブ調査、または自記式質問紙による郵送調査
申し込み方法
- 調査研究協力に関する申し合わせをご確認いただいた上で、申請書と必要書類を当会までメールで提出してください。
- 1ヶ月以内を目安に、当会から申請の可否をお知らせします。必要に応じて修正をお願いすることがあります。
- 当会から会員へ研究協力依頼を行います。
申請書
求人情報のホームページ掲載、会員への配信を希望される方へ
当会では会員向けに、求人情報の会員ページへの掲載、メーリングリストでの配信を無料で行っております。
認定遺伝カウンセラー資格取得者は原則当会に加入していますので、認定遺伝カウンセラーの採用をお考えの方は是非お申し込みください。
申し込み方法
- 求人票を問い合わせページより当会へお送りください。
- 求人票の書式は自由です。PDFデータのみ受付可能です。
- 求人票に掲載いただく情報に指定はございません。必要に応じて、下記の求人情報掲載項目をフォーマットとしてご利用ください。
- 当会で内容を確認したのち、会員ページ掲載とメーリングリストでの配信を行います。
- 費用は無料です。
- 会員ページ掲載期間は3ヶ月です。
- 3ヶ月後に自動で掲載が終了します。引き続き掲載を希望される場合はお手数おかけしますが再度申し込みをお願いいたします。再掲載と同時にメーリングリストでも再配信します。
- 当会では掲載期間終了となった求人票を一定期間アーカイブし、会員が閲覧できるようにしております。会員専用ページでのアーカイブ掲載を希望されない場合は、申込み時にお知らせください。
- 期間内に採用決定や応募締切された場合、必ずご連絡下さいますようお願いいたします。
求人情報掲載項目フォーマット
留意事項
- 当会は、会員へ求人情報を提供するのみで、仲介は行いません。
- 業務内容が会員が遵守すべき指針等にそぐわないと当会が判断した場合、掲載や配信をお断りすることがあります。